[kanji] 『死にたい』御年頃 (“shinitai” otoshigoro) - 真天地開闢集団-ジグザグ (ZigZag)


『死にたい』御年頃 (“shinitai” otoshigoro)



願うは永遠の悦と
negau wa towa no etsu to
雲無き 澄み渡る晴空
kumonaki sumiwataru harezora
極まる幸 華やか
kiwamaru sachi hanayaka
眩き 笑い合えた日々
mabayuki warai aeta hibi

其は二年程前
sore wa ni nen hodo mae
桜が 綺麗に華咲かす頃
sakura ga kirei ni hana sakasu koro
陽気に謳う風に反して
youki ni utau kaze ni hanshite
突然の絶望
totsuzen no zetsubou

「嫌な予感はずっとしてた
iyana yokan wa zutto shiteta
夢にも思わなかったわけじゃない
yume ni mo omowanakatta wake janai
ずっと恐れていたその時が
zutto osoreteita sono toki ga
不意にやって来ただけなんだ」
fuini yatte kita dake nanda”

永遠の物など此の世には あらぬ事と
towa no mono nado konoyo ni wa aranu koto to

君の声を 君の唄を
kimi no koe wo kimi no uta wo
ボクは もう二度と 聴かない
BOKU wa mou nidoto kikanai
優しかりし 君の儘
yasashi karishi kimi no mama
記憶に蓋をした
kioku ni futa wo shita

「死にたい」
shinitai”

何をやっても結果は見えている
nani wo yatte mo kekka wa miete iru
よかった事? ないないないない
yokatta koto? nai nai nai nai
最後はいっつも馬鹿を見る
saigo wa itsumo baka wo miru
存在価値なんかない
sonzai kachi nankanai
死にたい 死にたい 気化して消えたい
shinitai shinitai kikashite kietai
春風混じり ふわふわり
harukaze majiri fuwa fuwari
生まれた理由なんて知らない
umareta ruyuu nante shiranai
どーでもいい事
dodemo ii koto

神はボクを見捨てました
kami wa BOKU wo misutemashita
いつか救われるのかな
itsuka sukuwareru no kana
人は皆平等に
hito wa minna byoudou ni
出来ていると聞いたのに…
dekite iru to kiita no ni…

君の声を 君の唄を
kimi no koe wo kimi no uta wo
ボクは もう二度と 聴かない
BOKU wa mou nidoto kikanai
優しかりし 君の儘
yasashii karishi kimi no mama
記憶に蓋をした
kioku ni futa wo shita

優しい声を 優しい嘘を
yasashii koe wo yasashii uso wo
ボクは もう二度と 聴かない
BOKU wa mou nidoto kikanai
楽しかりし 夢の儘
tanoshii karishii yume no mama
彼の日の儘
kare no hi no mama

君の声が 君の唄が
kimi no koe ga kimi no uta ga
いつか 思い出せなくなるように
itsuka omoidasenaku naru youni
優しかりし君 胸に
yasashii karishi kimi mune ni
そっと仕舞い込んで
sotto shimai konde

「生きてよう」
ikite you”

Notes:

永遠(eien) → 永久 (towa)